MENU

News お知らせ

2024/01/24

壮大なる計画

  先日、フランク・ロイド・ライトの回顧展に行ってきました。   予想していた以上の展示物、設計図、模型などがあり大満足でした。 帝国ホテルの設計、カーポートの名付け親、落水壮などで有名ですが、 曲線 […]

詳しく見る

2024/01/06

10years

新年長距離の運転をしましたが、BGMは大好きな渡辺美里。 中でも10yearsという歌が最高。作詞は渡辺美里、作曲は大江千里さん。     思い出すのは10年前(2014年)に施工させていただいた作品 […]

詳しく見る

2024/01/06

start dash  スタートダッシュ

  新年早々の能登半島地震、飛行機事故に衝撃を受けました。 特に石川県被災地の映像を見ると、道路には亀裂が入り、 建物は基礎から上がそのまま横転しており、余震が来るたびに人々の 悲鳴が聞こえる・・・大変な事が起 […]

詳しく見る

2024/01/05

2023最後の・・・

2023年 最後のお引渡しは、一宮市東五城の二世帯住宅。               ご家族様合計8人で住まわれる、大きな家。何とか年末までに間に合い […]

詳しく見る

2023/12/25

さんすけ

「さんすけ持ってる??」 この業界では当たり前なのですが、三角スケールのことを「さんすけ」と言います。 先日、建築の申請に必要な書類を取得するために名古屋の丸の内に行きました。 駐車場から、まちづくりセンターに向かってい […]

詳しく見る

2023/12/18

住宅業界の闇

  皆様こんばんは。コンシェルジュDioです。 先日動画の撮影を行いました。タイトルは「住宅業界の闇」 今までブログで「リアル正直不動産」など住宅業界の闇の部分を上げていましたが、 今後は動画でもまとめていきま […]

詳しく見る

2023/12/13

基礎が完成したら、それが中間点と思ってください。

皆様こんにちは。Concierge Dioです。 ブログ、インスタなど少し自粛期間を頂いておりました。 気を新たに、また発信を続けますので、お付き合いくださいませ。       子供にスポー […]

詳しく見る

2023/12/13

さらば青春

小学校から仲良しだった友人が先月亡くなった。 年を取れば病気や死のリスクが上がってくるのはわかっていても、 なかなか非現実な気がしてショックだ。     彼が20年ほど過ごした街、名古屋。 こんな街中 […]

詳しく見る

2023/11/24

玄関ホールで感じる期待感

  家創りでの愉しみ方は人それぞれ。 私は玄関ホールに立った時に、この家はどんな思いで設計されたんだろう、 どんなご家族様が住まわれるのだろうといった、「期待感」に似た感情が 芽生えます。 ホールからの景色には […]

詳しく見る

2023/11/19

ラインの美と光の美

先日お引渡しを終えた、木曽川町里小牧の「ツナグ家」 見学会でも沢山のご家族様に見て頂きましたが、様々なご意見を頂きました。           先ず外観ですが、今回は濃い […]

詳しく見る

2023/11/18

空気化学住宅  ー空気に配慮した暮らしー

おはようございます。Concierge Dioの朝ブログ。 今日はサンジョーホームでも推している、「シラス壁」の話です。       現代の住宅は高気密化しており、24時間換気が義務とされて […]

詳しく見る

2023/11/10

middle court house カーテンレスの家

HPの施工事例、随時アップしております。         カーテンレスの家 サンジョーホームで施工事例が多い中庭(middle court house) リビング→中庭 キッチン→ […]

詳しく見る
資料
請求
モデル
ハウス
完成
見学会
LINE

資料プレゼント

サンジョーホームの家づくりを知っていただくための資料としてパンフレットをご用意しております。ホームページには未掲載の事例も掲載していますので、家づくりの参考にしてください。

More
資料請求
モデルハウス
完成見学会
LINE